緊張します

こねりんこまち

2012年04月18日 06:31

あくまでも私の場合ですが
PTA活動の中で1番2番を競うぐらい緊張するお仕事が、この3日間始まります。
それは   「委員決め」

各クラスから数名、学級委員さんなどを決めるやつね。
これの司会進行役は元学級委員さんが入ってくれるんだけど
PTAの本部役員もお手伝いにまわります。

その司会進行役が苦手なんだぁ~

人前で話しするのは、まぁ大丈夫なんだけど
大抵お話しする相手が「役なんか付きたくない」という方々なので
ウケない漫才orウケない落語を話してるような、ピキーンと張りつめた空気の中で
一人黙々と話し続けないかんというのが、どうもあかんのです。

今日は5年6年の役員決め。
元学級委員さんが数名欠席ということで、司会進行役に入らなければならなくなりました。
ひゃぁ~~~
高学年は参加者が5人くらいになって
(うちの学校は1児童1役員なので、役についた方は参加しないことが多いの。
でも本当はみんな参加が基本なんだよ~参加しなくていいわけじゃないんだよ~)
この冷たい空気が更に増すので、ひとり黙々と話しないかん・・・・

どうかぁお願いします!穏やか~に和やか~に過ごせますように!!


☆**。。 作ったもの **。。☆



上を見上げるねこちゃん♪
疲れて帰ったきたご主人を「おかえりっ」と言うてるような
癒しキャラにしてみました。
今日の私も癒してくれるかな?





関連記事