
|
2011年11月09日
クリスマスに向けて
今週末は浜大津明日都で行われるボランティアフェスタに
KARAmamaとして出店します。
KARAmamaとして出店します。
今はその準備中。
それからチャレンジ作品も制作中です。
一昨日のこねこね教室で教えてもらったことを
自分流にアレンジして頑張ってます。
それがこれ
一昨日のこねこね教室で教えてもらったことを
自分流にアレンジして頑張ってます。
それがこれ

お初作成の天使ちゃん

これらは、クリスマスツリーのオーナメントに変身!
まだ途中の段階でありま~す。
まだ途中の段階でありま~す。
明日には完成品をお披露目できると思います。
・・・ていうかお披露目せんと時間的にやばいよなぁ~
・・・ていうかお披露目せんと時間的にやばいよなぁ~

2011年11月08日
こねこね教室
今日・・・・あ、昨日か
昨日はHickoryCharmさん へ
ありすさんのこねこね教室を受けに行ってきました。
ありすさんはHickoryCharmさんの詩箱仲間で
も~ぅそれはそれは目茶苦茶かわいい作品を作っている方。
そして私が「粘土やってみようかなぁ~」という気持ちを起こしてくださった方なのです。
こねこね教室の案内が出た時「これは受けるっきゃないね!」と思い
また更に気持ちを押してくれたのがphoneさんとオーナーさんのお誘いでありました。
だからも~今日が楽しみで楽しみで♪♪♪
ありすさん交えた6人で、楽しく会話もしながら
粘土作りに為になる話もお伺いして
ちまちま粘土作成に奮闘!してきました。
それがこれで~す。じゃじゃ~ん!
私の作品はこれ

急いで出かける準備したのでデジカメ忘れちまったが(あほなのね~)
オーナーさんが代わりに撮ってくださいました。
ありがとうございます~~~~
家に帰ってきて、もう一度

くりくりお目目のサンタさん
赤鼻のトナカイ
雪だるまとドーナツ・・・このドーナツがめちゃ美味しそうでね~

帰りにイオンによって買ってきたわさ~
おいしかった~

そして家に帰って雪だるまとトナカイを作ってみました~
これを糧に自分の作品制作に頑張るぞ~~!
ありすさ~ん、ありがとうございました~

それからご一緒させてもらった6人の中にyonerinさん が!
初めてお初にかかります~なのに、ブログでやり取りさせてもらっているせいか
全くフレンドリーにお話しできて~
うれしかったです
こちらこそ これからもよろしくね~♪

昨日はHickoryCharmさん へ
ありすさんのこねこね教室を受けに行ってきました。
ありすさんはHickoryCharmさんの詩箱仲間で
も~ぅそれはそれは目茶苦茶かわいい作品を作っている方。
そして私が「粘土やってみようかなぁ~」という気持ちを起こしてくださった方なのです。
こねこね教室の案内が出た時「これは受けるっきゃないね!」と思い
また更に気持ちを押してくれたのがphoneさんとオーナーさんのお誘いでありました。
だからも~今日が楽しみで楽しみで♪♪♪
ありすさん交えた6人で、楽しく会話もしながら
粘土作りに為になる話もお伺いして
ちまちま粘土作成に奮闘!してきました。
それがこれで~す。じゃじゃ~ん!

私の作品はこれ


急いで出かける準備したのでデジカメ忘れちまったが(あほなのね~)
オーナーさんが代わりに撮ってくださいました。
ありがとうございます~~~~
家に帰ってきて、もう一度

くりくりお目目のサンタさん
赤鼻のトナカイ
雪だるまとドーナツ・・・このドーナツがめちゃ美味しそうでね~

帰りにイオンによって買ってきたわさ~
おいしかった~

そして家に帰って雪だるまとトナカイを作ってみました~
これを糧に自分の作品制作に頑張るぞ~~!
ありすさ~ん、ありがとうございました~




それからご一緒させてもらった6人の中にyonerinさん が!
初めてお初にかかります~なのに、ブログでやり取りさせてもらっているせいか
全くフレンドリーにお話しできて~
うれしかったです

こちらこそ これからもよろしくね~♪
2011年11月07日
2011年11月06日
今日は
今日はKARAmamaとしてフォレオ手作りマーケットに行く予定でしたが・・・
屋外出店に雨の中立ち向かう根性がなく、
今回の出店はあきらめることにしました。
よりによって、初の屋外出店だったのに
雨とは・・・・・
運がないなぁ~とがっくりするのもちょっとだけ。
このあいた時間は「作品作り頑張んなはれ~~~~」って
物づくりの神様が言うてくれてるんやわぁ~と前向きに
考えるのだぁ~♪
昨日みたいに、ショップめぐりするとかぁ~

ま、今日の予定はゆっくり考えようかぁ
屋外出店に雨の中立ち向かう根性がなく、
今回の出店はあきらめることにしました。
よりによって、初の屋外出店だったのに
雨とは・・・・・
運がないなぁ~とがっくりするのもちょっとだけ。
このあいた時間は「作品作り頑張んなはれ~~~~」って
物づくりの神様が言うてくれてるんやわぁ~と前向きに
考えるのだぁ~♪
昨日みたいに、ショップめぐりするとかぁ~


ま、今日の予定はゆっくり考えようかぁ
2011年11月05日
smile+に行ってきたよ~
handmade shop smile+にKARAmamaメンバーと行ってきました。
小雨が降る、あいにくの天気でしたが
9時半からshopの周りで待ってはった方がいたとか。
開店1時間前から・・・shop開催側にとって嬉しいことですね。
私は11時過ぎにお邪魔したのですが
もうすでに商品は少なくなくなっていて
それども
さまざまな作品の一つ一つが素敵で
見入ってしまいました。
作品を作る側としても
「これはどうやって作っているんかなぁ~」とか
「タグもおしゃれやなぁ~」とか
「レジも上手いことやってはんなぁ」とか
「チラシもらっておこう」とか
普通のお客さんとは違った観点からもチェックさせてもらい
目の肥やしにもなり、いい勉強させてもらいました。
そしてまた綺麗なお宅で。
雑誌にも取り上げてもらったくらいだというから
綺麗なんだろうと予測はしていたけど
まぁ~なんて落ち着くお宅なんでしょ~
綺麗に丁寧に生活されているんだなぁと
思いました。
丁寧な生活・・・・私の課題だなぁ~
そしてお気に入りのもの~

つきももさんの「かぶら姫」はぜひ購入したかったので
探すも探すも見つからず、CaramelRibbon*さんにお聞きしたら
最後の一組、見つかった~
飾り棚の下にかくれんぼしてはりました。

こういった志向も面白くていいですね。
小雨が降る、あいにくの天気でしたが
9時半からshopの周りで待ってはった方がいたとか。
開店1時間前から・・・shop開催側にとって嬉しいことですね。
私は11時過ぎにお邪魔したのですが
もうすでに商品は少なくなくなっていて
それども
さまざまな作品の一つ一つが素敵で
見入ってしまいました。
作品を作る側としても
「これはどうやって作っているんかなぁ~」とか
「タグもおしゃれやなぁ~」とか
「レジも上手いことやってはんなぁ」とか
「チラシもらっておこう」とか
普通のお客さんとは違った観点からもチェックさせてもらい
目の肥やしにもなり、いい勉強させてもらいました。
そしてまた綺麗なお宅で。
雑誌にも取り上げてもらったくらいだというから
綺麗なんだろうと予測はしていたけど
まぁ~なんて落ち着くお宅なんでしょ~
綺麗に丁寧に生活されているんだなぁと
思いました。
丁寧な生活・・・・私の課題だなぁ~
そしてお気に入りのもの~
つきももさんの「かぶら姫」はぜひ購入したかったので
探すも探すも見つからず、CaramelRibbon*さんにお聞きしたら
最後の一組、見つかった~
飾り棚の下にかくれんぼしてはりました。
こういった志向も面白くていいですね。