
|
2011年12月31日
私にとっての2011年
とうとう2011年最後の日がやってまいりました。
振り返ると
今年のこの1年
本当に濃厚で充実した1年でした。
手作りに関してでは・・・・
KARAmamaの一員として作家活動させてもらい、
HickoryCharmさんを経由しての出店、
ご近所の作家さんとの共同出店、
そして、いろんな作家さんとの出会い。
今までパソコンなんて年賀状を書くときにしか活用しなかった私でしたが
ブログを書くようになって、それが日課となり、
そのブログを通じての出会いもありました。
そしてそして、粘土作家の、これまたHickoryCharmさん繋がりですが
ありすさんの作る作品との出会い。
「わぁ~かわいいなぁ~作ってみたいなぁ~」という私の独り言のような感想に
「やってみたら?出来るんちゃう?」と言ってくださったPhoneさんの言葉。
ありすさんの作品との出会いもそうやけど、
あの言葉が、あの「やってみたら?」の言葉を聴かなかったら
今の私はないかもしれん。
この「こねりんこまち」というブログも無かったかもしれん。
ほんとに本当に
この1年のいろんな物、人との出会いは私の宝物です。
感謝、感謝、シェイシェイ、シェイシェイ(←ザキヤマ口調で読まないでね)
いい1年を迎えることが出来て幸せでした~ありがとう~
来年は、
もっと「こねりんこまち」を前面に出して
活動の幅を広げたいと思いま~す。
2012年もいい年にするぞ~ぃ!!
*****************
今年最後の作品♪ マカロン、ロ~ン♪♪♪
振り返ると
今年のこの1年
本当に濃厚で充実した1年でした。
手作りに関してでは・・・・
KARAmamaの一員として作家活動させてもらい、
HickoryCharmさんを経由しての出店、
ご近所の作家さんとの共同出店、
そして、いろんな作家さんとの出会い。
今までパソコンなんて年賀状を書くときにしか活用しなかった私でしたが
ブログを書くようになって、それが日課となり、
そのブログを通じての出会いもありました。
そしてそして、粘土作家の、これまたHickoryCharmさん繋がりですが
ありすさんの作る作品との出会い。
「わぁ~かわいいなぁ~作ってみたいなぁ~」という私の独り言のような感想に
「やってみたら?出来るんちゃう?」と言ってくださったPhoneさんの言葉。
ありすさんの作品との出会いもそうやけど、
あの言葉が、あの「やってみたら?」の言葉を聴かなかったら
今の私はないかもしれん。
この「こねりんこまち」というブログも無かったかもしれん。
ほんとに本当に
この1年のいろんな物、人との出会いは私の宝物です。
感謝、感謝、シェイシェイ、シェイシェイ(←ザキヤマ口調で読まないでね)
いい1年を迎えることが出来て幸せでした~ありがとう~
来年は、
もっと「こねりんこまち」を前面に出して
活動の幅を広げたいと思いま~す。
2012年もいい年にするぞ~ぃ!!
*****************
今年最後の作品♪ マカロン、ロ~ン♪♪♪
2011年12月30日
結局・・・
昨日はいいお天気で、北風の冷たさもあまり感じない一日で。
旦那の休みが昨日からと聞いていて
色々高いところの掃除なんかを頼もうと思っていたのに
「片付けなあかん仕事が残っているから・・・・」と
昼過ぎにそそくさと出かけやがった。
結局、窓拭きの残りも私がせないかんことに。
まぁこんなこったろうよと予想はしていたが。
身長が148㎝しかない私には
高いところを掃除するには限界がある。
こんな時ほど、もっと身長が高くて力があったらなぁ~と思うわ、ほんま。
今日は雨やし、昨日と違って寒さ復活。
も~掃除なんかせ~へんねん!
のんびりと粘土こねたり、2歳Boyの相手したり
撮り貯めしてた録画をみたりして過ごしたる!
旦那の休みが昨日からと聞いていて
色々高いところの掃除なんかを頼もうと思っていたのに
「片付けなあかん仕事が残っているから・・・・」と
昼過ぎにそそくさと出かけやがった。
結局、窓拭きの残りも私がせないかんことに。
まぁこんなこったろうよと予想はしていたが。
身長が148㎝しかない私には
高いところを掃除するには限界がある。
こんな時ほど、もっと身長が高くて力があったらなぁ~と思うわ、ほんま。
今日は雨やし、昨日と違って寒さ復活。
も~掃除なんかせ~へんねん!
のんびりと粘土こねたり、2歳Boyの相手したり
撮り貯めしてた録画をみたりして過ごしたる!
2011年12月29日
2011年12月28日
昨日から始めたこと
昨日から始めた冬休みまでの期間限定のもの。
朝起きて、パソコンを立ち上げた後にこれを書いてます。

毎日1枚。
2年長男への愛のこもったラブレター。
漢字が大の苦手で、
算数は好きだけど文章問題になると
突然不得意になってしまう長男。
市販のドリルを買えば簡単やけど
これまた「作っちゃえばいいや~ん」と毎日書くことにしました。
自分が作っているので何がわかっていないのかもわかるし、
今年の不要なカレンダーの裏を使ってもいるので用紙代も不要。
そして何より母の愛がこもっているのだよ~
これで少しでも苦手克服になればいいがなぁ~
朝起きて、パソコンを立ち上げた後にこれを書いてます。
毎日1枚。
2年長男への愛のこもったラブレター。
漢字が大の苦手で、
算数は好きだけど文章問題になると
突然不得意になってしまう長男。
市販のドリルを買えば簡単やけど
これまた「作っちゃえばいいや~ん」と毎日書くことにしました。
自分が作っているので何がわかっていないのかもわかるし、
今年の不要なカレンダーの裏を使ってもいるので用紙代も不要。
そして何より母の愛がこもっているのだよ~

これで少しでも苦手克服になればいいがなぁ~
2011年12月28日
小雨の中の窓拭き
昨日は、窓拭きを頑張っておりましたが
小雨がパラパラ~
午前中は取りあえず、和室だけでもと思い
小雨に負けず頑張っておりました。
集中して体を動かしていると
温まってきたりして。
しかし、こういったものは昼ご飯を食べた後は続きませんな。
そしてまた「やるぞ!」と気分を切り替えて張り切ってみたものの
また雨が降り出してきた時には
「あかん。今日はや~めた!」と早々に撤収。
私が窓拭きの準備をし始めたら雨が降り、
撤収した途端に日が照る。
ど~いうこと~?
「窓拭きせんでいいで~そんなんは旦那にしてもらい~」ってことかしら?
そうか、そうか~そういうことかぁ!
そういうことにし~とこ~っと。
今日は手ごわい台所を拭きまくります!
小雨がパラパラ~
午前中は取りあえず、和室だけでもと思い
小雨に負けず頑張っておりました。
集中して体を動かしていると
温まってきたりして。
しかし、こういったものは昼ご飯を食べた後は続きませんな。
そしてまた「やるぞ!」と気分を切り替えて張り切ってみたものの
また雨が降り出してきた時には
「あかん。今日はや~めた!」と早々に撤収。
私が窓拭きの準備をし始めたら雨が降り、
撤収した途端に日が照る。
ど~いうこと~?
「窓拭きせんでいいで~そんなんは旦那にしてもらい~」ってことかしら?
そうか、そうか~そういうことかぁ!
そういうことにし~とこ~っと。
今日は手ごわい台所を拭きまくります!
