読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら
 › こねりんこまち › 2013年07月
<いままで委託してくださったお店>

♪ 瀬田にあるHickoryCharmさんの詩箱

♪ 彦根にあるHousetailさんのレンタルBox

ありがとうございました~(*^_^*)

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年07月30日

デコってみました☆

夏休みが始まって1週間が過ぎました。


宿題を早目に済ませるようにと
口が酸っぱくなるほど言うのですが
聞きやしません。


宿題に向かっていても
集中力が全く続かず、ダラダラ状態。


「こんなにたくさんあるのに~?kao_4」とむくれていますが
私から言わせると
「たったこれだけで何を言うか!」ってな量です。


自分の時にはもっとあったように思うけど
それは遠い過去の記憶・・・
もしかすると子どもたちと同じくらいの量で
「こんなにたくさん無理や~kao_18」と
同じことを言っていたかもしれません。


がしかし、
早く終わらせておくと後が楽なのは確かなことなのだよ、子どもたち。
先輩が言うんだから聞いときなさいって~の!


*********************


前々から作り置きしていたのを
デコってみました。


デコレーションって難しい。



応援のポチッとな、をしてくだると嬉しいですkao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ありがとうございます☆kao_22  


Posted by こねりんこまち at 07:07Comments(2)作ったもの

2013年07月26日

パイナップル編みにLet't try!

夏休みが始まる2~3日前から
子どものことや役のことやら、バレーボールのことやら
なんやらかんやらとありまして
それに伴って心がザワツクことも多く、
物づくりをする気分がスッカリ萎えておりました。

完全に
変わり者の部類に入る私から言うのもなんですが、
なんと
考え方も色々あるものだと驚き、
それを通り越して
感心してしまいました。


生きるってそういう事の連続なんやわぁ~

生きるって勉強の連続やぁ~

・・・と思った濃ゆ~い毎日でした。


さてさて、
心のザワツキが落ち着いて
やっと物づくりに気持ちを動かせるようになり
パイナップル編みにチャレンジしています。


編み図はドイリーなのですが
ここからアレンジしていこうと思ってます。

さぁて、どうしよっかなぁ~



応援のポチッとな、をしてくだると嬉しいですkao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ありがとうございます☆kao_22  


Posted by こねりんこまち at 08:47Comments(0)作ったもの

2013年07月16日

編みあみニャンコのネックレス

先日紹介した粘土ニャンコと編み物で
こんなん作ってみました。

コットン糸で編んだネックレス



ニャンコは花のモチーフとくっつけて
ネックレスの飾りに変身。

ブローチピンをつけたので
取り外し可能です。
ネックレスの好きな所にくっつけられるし、
単独に使ってもOK。



応援のポチッとな、をしてくだると嬉しいですkao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ありがとうございます☆kao_22  


Posted by こねりんこまち at 07:26Comments(0)作ったもの

2013年07月14日

変な気分・・・と久しぶりのニャンコ

何処へ行くのも一緒の3歳Boyは
旦那と二人で一泊二日の旅行に出かけて行きました。
初の旦那と二人旅。
(・・・といっても、旦那の仕事仲間のおっちゃんたちと一緒ですが)

いつも側にいる3歳Boyがいないというのは
なんとも変な気分です。

3歳Boy大丈夫かしら・・・・
「おかあちゃ~ん」って泣いてないかしら・・・

と思っていたら、
先程、旦那から電話がありました。
3歳Boyとも話をしたら
めっちゃご機嫌で楽しそう。

心配ご無用のようです。

そりゃそうか。
全くの見知らぬおっちゃんではなく、
大好きなお父ちゃんと一緒だもんね。

では私も安心して
この貴重な御独り様気分を
存分に味わうことにしよう・・・・
(長女と長男がいるので、全く御独りではありませんが)
しかし、何をしたらいいのかしらん?

一人の時間が出来たら、あ~しよう、こうしようと
たくさん思い描いていても
実際には何したらいいのか、わからんものですね。


***********************


久しぶりに粘土でニャンコを
作ってみました。


ひげはワザとつけてません。

これは後にチョイチョイっと加工していきます。



応援のポチッとな、をしてくだると嬉しいですkao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ありがとうございます☆kao_22  


Posted by こねりんこまち at 20:59Comments(4)作ったものこども

2013年07月12日

ブローチとバッグチャーム

こんなの作ってみました。
右側2つがブローチでブルー系はバッグチャームです。


バッグチャームは紐で結ぶタイプ。

小花をたくさんつけてミニブーケをイメージ。


応援のポチッとな、をしてくだると嬉しいですkao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ありがとうございます☆kao_22  


Posted by こねりんこまち at 10:31Comments(0)作ったもの