読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
オーナーへメッセージ
 › こねりんこまち › 2011年12月20日
<いままで委託してくださったお店>

♪ 瀬田にあるHickoryCharmさんの詩箱

♪ 彦根にあるHousetailさんのレンタルBox

ありがとうございました~(*^_^*)

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年12月20日

目からうろこの掃除グッズ

今日は20日。
子供たちは今日で2学期最後の給食。
間もなく訪れる、冬休みやクリスマスに心ウキウキでしょうが
私たち大人、その中でも主婦である私たちは
「大掃除」という
大きな大きな厄介なものに立ち向かわねばなりません。

毎年毎年思うけど、なんでこんな寒いときに大掃除やねんと思います。
1年間の汚れを綺麗さっぱり!っていうのはわかりますが
非効率だなぁと思うのです。
汚れって温度が高いほうが取れやすいって思うんよね。

そう思うんなら暖かいうちからやっとけばいいやん!って思うよね。
そうです、出来ていない私はあかんたれですkao_9

来年こそは早めに大掃除、というか細々と掃除しておいて
大掃除なんかするもんかぁ!!icon09

そんな私に朗報が。
これを読んでるあなたにも朗報かも。


レンジ周りの油汚れ。ギトギトギットントン。


お風呂場のカビ。きゃ~~~~~icon10
お見苦しい画像、お許しくださいませ・・・・
こんな汚れを綺麗にしてくれる便利物を、つい最近知ったのです。

それが、これです。我が家で使っている歯磨き粉。
細かい研磨剤が入っているのでクレンザー代わりになります。
そしてミントの匂いで更に清潔感を感じられるし、
余分なお金を使わないし一石三鳥。



結構簡単に汚れが取れます。
2歳Boyが油性のペンで書いた床の落書きも見事取れた!

是非お試しくださいませ~♪  


Posted by こねりんこまち at 07:41Comments(2)ひとりごと