
|
2012年04月14日
きゃーひょえ~うふふの一日
びわこJAZZフェスティバルの1日目が終わりました。
雨で始まった今日。
一つ目の「きゃー」は
前回書きました通り、テントの屋根を忘れて「きゃー!!」
焦りましたね~
ヒッコリーママさんがブルーシートを持参されていたので助かりました。
この雨、開会寸前まで降っていました。天気予報、当ったるね~
そして、雨のせいで気温はグンと下がって寒いのなんのって。
「ひょえ~~~さむい~~~
」
慌ててカッパの調達に走りました
「もしかして、このまま雨がやまないのかい?」と思っていたら
昼過ぎにはお日様が!
やった!
と喜んだのもつかの間、突風の嵐で悩まされることに。
「きゃーテントが~粘土が~飛ばされる~きゃー
・・・・・・」
あるお店はテーブルごと飛ばされていました・・・・。
「ひょえ~~~
」
明日出店の皆様、ここの風は、なめちゃあいけやせんぜ。
心して準備を・・・・
でも明日の予報は
「北西の風 後 南東の風」らしいので突風にはならないかも。
そんなこんなのお天気でしたが
お日様が出だした頃にはお客様も増えてきまして、
「かわいい」と言って足を止めて見ていただいたり、購入してくださったり。
皆様、ありがとうございました♪
粘土のワークショップも可愛いお客さんが2組お越しくださいました。
一つはマカロンとチョコレート。周りをかわいくデコって。
(せっかくの作品なのに写真撮り忘れてしまいました
)
もう1組は恐竜が好きだという男の子。
青い粘土で黙々と作ってくれました。

ありがとうございました~
そして私もちゃっかりワークショップ体験してきましたよ♡うふふ

今日は 「きゃーひょえ~うふふ」 の大忙しな一日でした~
いろいろあったけど「楽しかった~♪」
お越しくださったお客様、
ヒッコリーチャームブースの皆さん、
そして、びわこJAZZフェスティバルの実行委員の皆様、
ありがとうございました♪♪
雨で始まった今日。
一つ目の「きゃー」は
前回書きました通り、テントの屋根を忘れて「きゃー!!」
焦りましたね~

ヒッコリーママさんがブルーシートを持参されていたので助かりました。
この雨、開会寸前まで降っていました。天気予報、当ったるね~
そして、雨のせいで気温はグンと下がって寒いのなんのって。
「ひょえ~~~さむい~~~

慌ててカッパの調達に走りました

「もしかして、このまま雨がやまないのかい?」と思っていたら
昼過ぎにはお日様が!
やった!


「きゃーテントが~粘土が~飛ばされる~きゃー

あるお店はテーブルごと飛ばされていました・・・・。
「ひょえ~~~

明日出店の皆様、ここの風は、なめちゃあいけやせんぜ。
心して準備を・・・・
でも明日の予報は
「北西の風 後 南東の風」らしいので突風にはならないかも。
そんなこんなのお天気でしたが
お日様が出だした頃にはお客様も増えてきまして、
「かわいい」と言って足を止めて見ていただいたり、購入してくださったり。
皆様、ありがとうございました♪
粘土のワークショップも可愛いお客さんが2組お越しくださいました。
一つはマカロンとチョコレート。周りをかわいくデコって。
(せっかくの作品なのに写真撮り忘れてしまいました

もう1組は恐竜が好きだという男の子。
青い粘土で黙々と作ってくれました。
ありがとうございました~

そして私もちゃっかりワークショップ体験してきましたよ♡うふふ
今日は 「きゃーひょえ~うふふ」 の大忙しな一日でした~
いろいろあったけど「楽しかった~♪」
お越しくださったお客様、
ヒッコリーチャームブースの皆さん、
そして、びわこJAZZフェスティバルの実行委員の皆様、
ありがとうございました♪♪
2012年04月14日
2012年04月13日
明日はJAZZフェスティバル♪♪♪
明日はいよいよJAZZフェスティバルです☆☆
気になるお天気、
気象庁からの情報によりますと
北西の風 琵琶湖 では 北西の風 やや強く 雨 昼前 から くもり 後 晴れ
降水確率 06時-12時 50%
12時-18時 20%
18時-24時 10%
ありゃりゃ
朝方は雨なのかい?
自慢じゃぁありませんが、私は晴れ女(と、信じています)
雨もたぶん小雨でしょ~(と、思ってます)
小雨なら粘土も大丈夫でしょ~
ね?

びわこJAZZフェスティバルブログ→☆
ぽちっとしてくれた方、ありがとうございます~☆
引き続き応援クリック、よろしくで~す

気になるお天気、
気象庁からの情報によりますと
北西の風 琵琶湖 では 北西の風 やや強く 雨 昼前 から くもり 後 晴れ
降水確率 06時-12時 50%
12時-18時 20%
18時-24時 10%
ありゃりゃ

朝方は雨なのかい?
自慢じゃぁありませんが、私は晴れ女(と、信じています)
雨もたぶん小雨でしょ~(と、思ってます)
小雨なら粘土も大丈夫でしょ~
ね?
東近江市 八日市高校横の松原跡地
(最寄り駅は八日市駅 駅より徒歩10分)
11時から17時まで
ヒッコリーチャームブースにて
お待ちしてま~す
(最寄り駅は八日市駅 駅より徒歩10分)
11時から17時まで
ヒッコリーチャームブースにて
お待ちしてま~す
びわこJAZZフェスティバルブログ→☆
ぽちっとしてくれた方、ありがとうございます~☆
引き続き応援クリック、よろしくで~す



2012年04月11日
デコってみる?
ワークショップ用のデコ素材。
サプリメント容器に詰めてみた。

少しお花が少ないように思うが・・・
これで何とかならんかな?
ブログ村に参加中で~す。
ぽちっとしてくれた方、ありがとうございます~☆
引き続き応援クリック、よろしくで~す

サプリメント容器に詰めてみた。
少しお花が少ないように思うが・・・
これで何とかならんかな?
ブログ村に参加中で~す。
ぽちっとしてくれた方、ありがとうございます~☆
引き続き応援クリック、よろしくで~す



2012年04月09日
びわこJAZZフェスティバルに出店!
この間、ブログの中でもチョイチョイ書いてきましたが
またまた告知させてね~
4月14日・15日の2日間、東近江市にて
びわこJAZZフェスティバルが開催されます。
市内が大きなステージとなって町中が音楽であふれる素敵なイベント。
過去には3万人の動員があったというから、そのイベントの大きさにビックリ!
そのJAZZフェスティバルの手作り枠として
HickoryCharmの詩箱作家さんと一緒に出店しま~す。
場所は 八日市高校の近くにある松原跡地
こねりんこまちは14日の土曜日です。
そしてそして、ワークショップも行います。
あらかじめこちらで用意している粘土で作った手作りフレームに
好きな動物もしくはバラの花を作ってもらってボンドで張り付け。
バックやフレームにも好きな飾りでデコりましょ❤
1つ 500円のワンコイン。
素敵な音楽を聴きながらオリジナルフレーム作りはいかがでしょ~
(材料の都合上、15名様限定でっす!)

食べ物販売やらいろんなショップがあるというし、楽しみ~♪
販売の合間に私もフェスティバルを楽しんじゃお~っと!

↑クリックで拡大
公式ページはこちらです→☆☆
ブログ村に参加中で~す。
ぽちっとしてくれた方、ありがとうございます~☆
引き続き応援クリック、よろしくで~す

またまた告知させてね~

4月14日・15日の2日間、東近江市にて
びわこJAZZフェスティバルが開催されます。
市内が大きなステージとなって町中が音楽であふれる素敵なイベント。
過去には3万人の動員があったというから、そのイベントの大きさにビックリ!
そのJAZZフェスティバルの手作り枠として
HickoryCharmの詩箱作家さんと一緒に出店しま~す。
場所は 八日市高校の近くにある松原跡地
こねりんこまちは14日の土曜日です。
そしてそして、ワークショップも行います。
あらかじめこちらで用意している粘土で作った手作りフレームに
好きな動物もしくはバラの花を作ってもらってボンドで張り付け。
バックやフレームにも好きな飾りでデコりましょ❤
1つ 500円のワンコイン。
素敵な音楽を聴きながらオリジナルフレーム作りはいかがでしょ~
(材料の都合上、15名様限定でっす!)
食べ物販売やらいろんなショップがあるというし、楽しみ~♪
販売の合間に私もフェスティバルを楽しんじゃお~っと!

↑クリックで拡大
公式ページはこちらです→☆☆
ブログ村に参加中で~す。
ぽちっとしてくれた方、ありがとうございます~☆
引き続き応援クリック、よろしくで~す


