読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
オーナーへメッセージ
 › こねりんこまち › 2012年10月
<いままで委託してくださったお店>

♪ 瀬田にあるHickoryCharmさんの詩箱

♪ 彦根にあるHousetailさんのレンタルBox

ありがとうございました~(*^_^*)

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年10月26日

創作意欲ムクムク

昨日はオーダー作品のお届けとちょこっと納品に
ヒッコリーチャームさんへ行ってきました。
  これらの作品については
  ヒッコリーチャームのブログにて→


そしたらtaivasさんとkawawaのmihotanが~
偶然の出会いでうれし~♪^^

納品が終わったら、すぐ帰るはずだったんだけど
楽しいおしゃべりが止められなくて
おしりに根が生えてきそうなぐらい長居してしまいました。

taivasさんmihotanは、いろんな所のイベントに出店されている、手作り作家さん。
11月もイベントがあって出店されるんだって~
いいなぁ~と指をくわえて見ている私ですが
今は充電期間ということで基本の作品作りを
がんばりま~す(^_-)-☆

・・・ということで帰宅後は創作意欲がムクムク湧いてきて
夕方までどっぷり粘土作成しました。
にゃんこのクリスマス第2弾も形になってきましたよ。







応援のポチットな、
ありがとうございます☆kao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  


Posted by こねりんこまち at 15:29Comments(0)作ったもの

2012年10月25日

幼稚園クラフトバザー

昨日行われた幼稚園クラフトサークルさんのバザーに
行ってきました。

髪飾りや巾着、かわいいデコのストラップなど
たくさんかわいい作品が並んでいました。
女の子が見たら飛びつきそうな作品がたくさん。
お値段も一般バザーと共同開催ということもあり、お手頃価格。

朝の登園終了時から午前中だけの開催時間だったようなんだけど、幼稚園ママさんを主体に販売するだけじゃなくて、
もっといろんな方たちに見てもらった方がいいのになぁ~って勿体ない感じがしました。
幼稚園を使わせてもらっての開催だから先生方の考えもあるだろうし、いろいろ難しいんだろうけどね。


帰ってきてからトナカイパーツなどを作ってみました。
「にゃんこのクリスマス」に使う予定です。






応援のポチットな、
ありがとうございます☆kao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  


Posted by こねりんこまち at 08:05Comments(2)ひとりごと

2012年10月23日

第2弾

「にゃんこのクリスマス」の第2弾を作成中。

だいたいの構図は頭の中にありますが
作っていくうちにコロッと変わるかも・・・
コロッと変えるのは、私の得意分野。
いいのか悪いのかはわかりませんが。




1弾目はドキドキサンクスというサークルKさんなどに
置いてあるフリーペーパーに載せていただきました。
雑誌などに掲載されるなんて初めて!
めちゃくちゃに嬉しいです(#^.^#)
作って良かったなぁ~
まだ実物を見ていないので
近いうちにもらいに行こうと思っています。



応援のポチットな、
ありがとうございます☆kao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  


Posted by こねりんこまち at 09:30Comments(0)作ったもの

2012年10月22日

1位通過だ~ヽ(^o^)丿

昨日は全農主催のチビリンピック湖西ブロック予選リーグ。
私は試合当番にあたっていて一日屋外にいました。

行楽日和と天気予報で言っていた通りのいいお天気
・・・を通り越して夏のような日差しで暑かった~(@_@。
日傘と帽子とサングラスを持っていけばよかったと思ったくらいでした。

結果は
初戦を0-1で落としたものの
2試合目、3試合目を2-0と2勝し、見事に1位通過で予選突破。
来週の湖西ブロック決勝リーグに駒を進めることが出来ました。
ここで1位通過できれば県大会に出場できます。

1か月半という短い合同練習を行い、
練習試合の様子もあまり良く見えなかったので
もしや一次敗退もあり得るかもと思っていました。

初戦が敗れた後の彼らの暗~い表情を見て
2試合、3試合もグダグダにならないか心配しましたが
気持ちの切り替えも上手く出来たようで。
他のチームの試合結果も味方して、まさかまさかの1位通過。
よかったね~ヽ(^o^)丿

来週は高島の方で決勝が行われます。
昨日より更に強い相手との対戦になるけど気後れせず、
前向き、上向きに頑張って欲しいと思います。
試合当番ではないですが、応援に行こう~っと!!



応援のポチットな、
ありがとうございます☆kao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  


Posted by こねりんこまち at 08:24Comments(0)こども

2012年10月20日

リニューアル

友人からの依頼で
昨年の作品をリニューアルしました。

クリスマスのオーナメントとして作った物ですが、
ストラップにしても可愛いかも❤と
つやなしの防水剤を塗り、ヒートンをつけました。



在庫のストラップと組み合わせてみようと思います。

少し前にジャック・オ・ランタンのストラップ2つを作り、
娘はランドセルに付け、
私は家の鍵に付けて
壊れないか、ヒートンが抜けないか、
雨に当たっても粘土が溶けないかの品質チェックをしておりましたが2つとも全く問題なし。

今回の作品も同じように作ったので
大丈夫だと思います。

ストラップ作成を一時期辞めていましたが
これを機会に、また再開しようと思います。



応援のポチットな、
ありがとうございます☆kao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  


Posted by こねりんこまち at 08:16Comments(4)作ったもの