読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
オーナーへメッセージ
 › こねりんこまち › 2013年01月
<いままで委託してくださったお店>

♪ 瀬田にあるHickoryCharmさんの詩箱

♪ 彦根にあるHousetailさんのレンタルBox

ありがとうございました~(*^_^*)

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年01月12日

お買い物でワクワク~♪

手作りが大好きな友人と買い物に行ってきました。

手芸屋さん、100均、雑貨屋さんを巡って
いろいろ見ては作品イメージを想像してみたり~
新しい商品をみて楽しんだり~(*^_^*)

今回購入してきたものは・・・



今後の目標に向けての準備物もあります。

買い物しながらワクワクしてきましたよiconN07



応援のポチットな、
ありがとうございます☆kao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  


Posted by こねりんこまち at 08:27Comments(0)ひとりごと

2013年01月10日

大好き❤

ある番組でも取り上げられた商品なので
知っている方も多いかも~

フタバのふりかけ「御飯の友」

3年前に友人から
「美味しいから食べてみ~」と頂いてから大好きな物の仲間入り。

でもね~滋賀じゃなかなか見かけないの。
生産元の熊本にしか置いていないらしいの~kao_18

先日、湯布院へ出張に行く旦那に
絶対買ってきて~とお願いし
買って来てもらいました。
熊本でもお土産屋さんには置いてなくて
普通のスーパーに置いてあるのを買うてきたと言っていました。
ご苦労様~icon23

今は期間限定のパッケージで
くまもんが載ってます。


ゆずこしょうふりかけも買って来てくれました。
見るだけで美味そう~icon14

さっそく頂きました。


昆布も入ってる~
ゆずのいい香りと昆布の旨味とゆずこしょうのピリッと辛いのが、めちゃ最高~♪♪♪

あかん、病み付きになるわぁ~
すぐになくなるわぁ~

袋の裏を見たらネットのアドレスが載っている。
もしかしたらネット販売あるんかも~と覗いたら、ビンゴ!!
他のシリーズもたくさんあるようなのでお試し買いしてみようと思います。




応援のポチットな、
ありがとうございます☆kao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  


Posted by こねりんこまち at 07:37Comments(0)

2013年01月09日

初納品とほっこり時間とナイスな買い物

昨日は委託先のヒッコリーチャームさんへ
納品に行ってきました →HickoryCharmブログ

ここに訪れると誰かしらにお会いできます。
昨日も、
以前お世話になった(間接的にお世話になったが正解)
まゆみさんと
可愛らしい編みぐるみ作家さんのF‐logさんにバッタリ。
ママさんの入れてくれた美味しい紅茶をご馳走になりながら、おしゃべりの時間を楽しめました♪

F-logさんとは初対面。
どなたでもそうなんやけど、
ヒッコリーさんで出会うと何故だか昔からの知り合いみたいに仲良くなるねんなぁ~
不思議やわ~

帰宅途中、ふっとスポーツ店に立ち寄ってみたくなり・・・
真冬のサッカー観戦に必要迫られたベンチコート。
大きめに作られているので子どもサイズの150cmで十分OK。
30%OFFでナイスプライスでしたiconN36


そして娘の国語ノートを買うのに立ち寄った大型スーパーにて。
ふっと通った家電売り場でお手頃価格の魔法瓶を見つけ、即購入。
容量3リットル。シンプルなフォルムで子どもも入れやすい押し型タイプ。
これも一日外でのサッカー観戦に必需品。
約1年前に電気ポットが壊れ、その都度必要分のお湯を沸かしてた我が家もこれで便利になるし~
エコロジー商品で更にナ~イスiconN36




応援のポチットな、
ありがとうございます☆kao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  


Posted by こねりんこまち at 09:40Comments(0)ひとりごと作ったもの

2013年01月08日

少しですが

猫雑貨特集で作った、にゃんこピンバッチ。
ぱどナビさんに取り上げていただいたおかげで
これを見てご購入くださったお客様が
いらっしゃったとのこと。
ありがとうございます~

もっと補充をと思いたいところなのですが
この2点しか作っておりませんでした

ただいま増産中……
そして粘土乾燥中。

しかし、土台のピンバッチは
またもやこの2つのみ。
増産ってほど無いヤーン!
なんという計画の無さ
これじゃあかんやーーーん!!
ピンバッチ調達しなきゃ~

これを機会に
ピンバッチ定番化も検討しようかしら~



応援のポチットな、
ありがとうございます☆kao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  


Posted by こねりんこまち at 10:00Comments(0)作ったもの

2013年01月05日

ヒロタのシュークリーム なんじゃこりゃ!

大阪での仕事から帰宅した旦那から
スイーツのお土産
おっ!ヒロタのシュークリームや~ん。
ケーキが入ってるBOXとは
4つ入りの定番ではないね。
さてどんなかな~とワクワクしながらOpen!

普通の色したシュークリームの間に
黒くて目ん玉ついてるのがある~
ジブリのマックロクロスケみたい~

名前がついていて、なにわ君というらしい。
浪速生まれでなにわ君なのかな?

どんな味かとっても興味深いのですが
3つしかないので、ここは子どもたちへ譲り、
普通の色したシュークリームにしときました。

でもやっぱり黒いシューが気になる~
少しだけ長男のを貰いました。

味は至って普通のシュー。
中身のクリームは見た感じ、生クリームのようだ。

中身のクリームを浪速っぽい味だったら
見た目だけで終わらんと面白いのにな~
しかし、浪速っぽい味ってなんや?
たこ焼きソース味?………



  


Posted by こねりんこまち at 22:10Comments(2)