読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら
 › こねりんこまち › 2013年04月12日
<いままで委託してくださったお店>

♪ 瀬田にあるHickoryCharmさんの詩箱

♪ 彦根にあるHousetailさんのレンタルBox

ありがとうございました~(*^_^*)

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年04月12日

チューリップ

3匹目のカエルを作っていたら
なんとなく、チューリップを作りたくなりました。

カエルから
なんでまたチューリップになるのかは謎ですが。

ひとつ作ると、またひとつ作りたくなり・・・
チューリップ中毒にかかってしまいました(笑)
黄色ばっかicon10


ちょうどいい大きさの植木鉢に入れてみました。
可愛い❤



チューリップもいろんな品種がありますね。

女の子の絵に出てくる定番チューリップをはじめ
花びらの先がフリルになっているのから
八重咲きのものから
「これはチューリップなのか!?」という形のものも。

名前も色々。
「アラジン」・・・ランプの精が出てきそう
「エビータ」・・・そんな歌・映画ありませんでした?
「アルフレッドハイネケン」
・・・ハイネケンビールの経営者の名前じゃん。
何らかの関係があるのかしら?

チューリップの原産国は
「オランダ!」と思っていましたが
カザフスタンなんですって。
漢字の当て字で「香佐富斯坦」

知らなかったなぁ~




応援のポチッとな、をしてくだると嬉しいですkao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ありがとうございます☆kao_22  


Posted by こねりんこまち at 08:49Comments(2)作ったもの