読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら
 › こねりんこまち › 2014年02月
<いままで委託してくださったお店>

♪ 瀬田にあるHickoryCharmさんの詩箱

♪ 彦根にあるHousetailさんのレンタルBox

ありがとうございました~(*^_^*)

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年02月28日

一から作り直してます

風邪ウィルスを早目に撃退するべく
ドラッグストアに行って総合感冒薬と栄養ドリンクを
購入してきました。

総合感冒薬と一口に言っても
たくさんあるんですよね。

どれが一番自分の症状を和らげてくれるのか
一つ取って成分を見ては返し、
また一つ取っては返し・・・を
何度も繰り返しました。

随分長い時間留まっていたと思いますicon10

頭の隅っこにかろうじて残ってた
薬学の知識を引っ張り出してきて
一つ選んで購入しました。


そこで一つ思いました。


薬のパッケージに書かれている
キャッチコピーに惑わされちゃいけないね~って。


「喉からの風邪には〇〇が一番!」とか
「熱・痛み・鼻に効きます!」
とかいろいろいいこと書いてあるんだけど
成分表を見比べたら
以外と違ったりするんですよね。


いざという時に使えるように
勉強し直さないとなぁ~と思いましたし、
キャッチコピーに惑わされず
自分で考えて結論を出すことって
何でもそうだよなぁ~って
思いました。


病院   病院   病院



わんこ制作の続きです。

今回のわんこ君は変わった模様の持ち主。
前回制作したわんこ君は
模様付けに納得いかず
一から作り直してます。




次は違う方法で模様付けをしようと思います。




応援のポチッとな、をしてくだると嬉しいですkao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ありがとうございます☆kao_22  


Posted by こねりんこまち at 08:10Comments(0)作ったもの

2014年02月24日

オーダーの犬制作

週末は長男と自分の用事で外出が続き
体を酷使していたので
風邪を引いてしまいましたkao_14

まだ風邪の初期症状。

風邪を早く治すには初期の段階が大事。

滋養のいいものを食し
横になって休んで、免疫力を高めないとね。



****************


オーダーいただいている
犬の制作に取り掛かってます。

今回制作依頼のわんこ君は
(勝手に男の子にしちゃった)
しゅっとした腕とシャープなお顔が特徴のイケワン君。
(彼はmenじゃないからね)


いつもは頭から作って
次いで体を作るんですけど
今回は腕からつくり、体を制作、
そして腕を体につけて、頭を作るという工程ですすめています。




段々形になってきました。


ちょうど風邪薬の副作用で
少し眠くなってきました。

乾燥させている間、
ひと眠りしようと思います。





応援のポチッとな、をしてくだると嬉しいですkao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ありがとうございます☆kao_22  


Posted by こねりんこまち at 13:08Comments(4)作ったもの

2014年02月21日

引継ぎの嵐です

ここ1週間は
役員の引継ぎ資料作りでPCにかじりついていました。


今年度一番忙しかった
長男サッカーの部長引継ぎが先日ありまして
「あ~やれやれicon10これで楽になるかな・・・」
と思っていたら
最後の3月にドドッと試合が入って
試合尽くし((+_+))

その連絡調整にバタバタしています。

最後の最後までバタバタさせられるとは・・・
とほほ、です(>_<)



そして昨日は
幼稚園PTAクラフトサークルの部長引継ぎ&年間予定計画の話し合いでした。

幼稚園クラフトサークルは立ち上がって丸4年。

5年目はこれまでの活動から
「楽しいクラフト作り!」をモットーに
違ったものにしていこうと思ってます(*^_^*)

昨夕に早速、ある方にご協力お願いの依頼をさせていただきました。
快く引き受けてくださって感謝の気持ちでいっぱいです。
Pさん、ありがとうございます(*^_^*)


具体的な内容はこれからですが
楽しみで仕方ないです♪



iconN07  iconN07  iconN07  iconN07  iconN07  iconN07  iconN07  iconN07  iconN07  iconN07


そんなこんなで
粘土作成から遠のいてしまっているのですが
オーダーのわんこを作成せねばと
焦り気味ですicon10


これは、ちょっと前に作った作品

雌鶏のうしろをヨチヨチとついていくひよこたちにわとり

さいごのひよこ君、
反対向いて、はぐれたらあかんよ~kao_22



この作品はヒッコリーチャームさんに置かせていただいてます。




応援のポチッとな、をしてくだると嬉しいですkao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ありがとうございます☆kao_22  


Posted by こねりんこまち at 08:45Comments(0)作ったもの

2014年02月16日

昔の作品~犬の試作品~

一昨日の大雪は大変でした。

いつもは車で仕事に行くのですが
今日は車はNGiconN04と思ったので
徒歩&電車で登園と通勤。

仕事から終わったら
長男の参観へ。

歩きっぱなしの一日でした・・・



その反動でか
昨日は一日中、家に居りました。


ぽっかり空いた休日。


普段出来ない(やらない)ことをしようと
服と押入れの整理をしました。


服って、案外着てるのと着ていないのが
あるんですね。
ここ1、2年着ていない服も結構あるもので、
たまにはこうして整理するのもいいものです。


手作りの材料もたくさん・・・・
作ってきた作品もたくさん・・・・

駄作でも
自分の作ってきたものは
思い入れがあって簡単には捨てられません。
(そうやって物がどんどん溜まるんよなぁ~icon10


以前オーダーをくださった方の
犬の試作が出てきました。

ちょっと頭と体の大きさのバランスが悪くて
試作となったもの。

自分なりにはいい出来だったもんで
処分出来なかったんですよね。




押入れに寝かせておくには
勿体ないなぁ~と思ったので
リビングの木工棚に飾ることにしました。




同じ方が違う犬種のオーダーをくださいました。
楽しく頑張りたいと思います(#^.^#)




応援のポチッとな、をしてくだると嬉しいですkao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ありがとうございます☆kao_22  


Posted by こねりんこまち at 08:43Comments(4)作ったもの

2014年02月12日

赤ずきんちゃんとチューリップ

昨日、ヒッコリーチャームさんへ
納品に行ってきました。


今回は7点納品。


「赤ずきんちゃんとチューリップ」も
納めてきました。


この赤ずきんちゃんは
ブログのヘッダー画像に使用したことがある、
あの赤ずきんちゃんです。

この赤ずきんちゃんで何かできないかなぁ~
と暫し眺めていたら・・・・ピンiconN29ときた。

チューリップとコラボさせてみよう!


季節的にチューリップは早いけど、
細かいことは気にしない、気にしない(#^.^#)





こちらは
埃よけのドーム付きです。







応援のポチッとな、をしてくだると嬉しいですkao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ありがとうございます☆kao_22  


Posted by こねりんこまち at 08:28Comments(0)作ったもの