読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら
 › こねりんこまち › 2014年07月08日
<いままで委託してくださったお店>

♪ 瀬田にあるHickoryCharmさんの詩箱

♪ 彦根にあるHousetailさんのレンタルBox

ありがとうございました~(*^_^*)

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年07月08日

薔薇ばら~♪

結局、薬が効いているのか
熱が再び出ることなく過ごしている4歳Boy。


咳はまだ残るものの
咽頭発赤や軽い扁桃肥大があるにも関わらず
食欲が落ちることもなく、
機嫌もすこぶる良好!


これなら幼稚園に行けたかも。
仕事に行けたかも・・・
という思いが一瞬頭をかすめましたが

「いやいや、一日養生することも大事なこと!」と
自分に言い聞かせております。


せっかく頂いたお休み、
有効に使わないと!ということで
薔薇を作ってみました♪




この薔薇はあるものに使う予定です。




応援のポチッとな、をしてくだると嬉しいですkao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ありがとうございます☆kao_22  


Posted by こねりんこまち at 18:05Comments(2)作ったもの

2014年07月08日

兼業主婦の悩みどころ ~子どもの病気~

昨日の明け方、
またもや4歳Boyが発熱。
それも39.2℃の高熱。
一時、治まってきた咳もぶり返している様子。


こんな様子では幼稚園に行けるわけもなく、
必然的に私は欠勤することに。


小児科へ再受診すると
「咽頭発赤のほかに扁桃肥大も軽くみられます。
しばらく熱が続くかもしれませんね。
気管支炎や肺炎に移行する可能性も考えられるので
薬を変更しましょう。
なるべく安静させてあげてください。」と・・・。


その日は昼過ぎから37℃代に解熱しましたが、
夜中に再び発熱する可能性があることや
もし熱が出なくても養生させるために
次の日もお休みをいただくことにしました。


子どもの突発的な事由に
寛容な職場でよかった・・・


だけど


子どもの事由で休んでいるにしても
普段仕事している日に休みを取っているのは
心苦しく感じます。


母親だから
こういったこともわかって仕事を始めたんだけどね。


男と違って
仕事のみになれない
兼業主婦の悩みどころです・・・




応援のポチッとな、をしてくだると嬉しいですkao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ありがとうございます☆kao_22  


Posted by こねりんこまち at 17:48Comments(1)ひとりごとこども