読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら
 › こねりんこまち › ひとりごと › 立て続けに・・・
<いままで委託してくださったお店>

♪ 瀬田にあるHickoryCharmさんの詩箱

♪ 彦根にあるHousetailさんのレンタルBox

ありがとうございました~(*^_^*)

2012年07月20日

立て続けに・・・

先週半ばあたりに電気ポットが壊れました。
「10年程のお勤めご苦労さ~ん」と処分させてもらいました。

旦那は次のを買えと言いそうですが、
保温するための電気代が無駄やなと前々から思っていたし、
最近のポットは良く出来ているので
一度ガスで湯を沸かしてポットに入れておいたら次の日の朝もあったかい。
電気ポットはこれでおさらばしようと思っています。

これが事のはじまり。

次いで、テレビが調子悪くなりました。

テレビを2~3時間つけていたら、パッと消える。
「オーバーヒートか?」と思い、電源プラグを抜いて冷却させた後に
再度電源入れると、初めはついたものが段々つかなくなってきた。

そんなにテレビっ子じゃないけど無いと寂しい、ってんで
2階に置いてあった小さいテレビで代用することに。

こういう必要な時に旦那は出張中。ちぇっ(-"-)

しゃーないので分厚い説明書開けて、汗ダクダクになりながら配線接続やりましたわよ。
光配線やらブルーレイの配線、光テレビの配線でごちゃごちゃしていたテレビの裏側。
もつれた糸を解くかのような錯覚にとらわれましたが
「こういう時こそイライラしたらあかんねんで~」と自分に言い聞かせながら
やりましたがな~。
やるじゃん!私!!って気分です。

なので、うちのリビングのテレビ台は2つのテレビが並んでいるという
奇妙な光景になっております。
立て続けに・・・


これが第2弾。


今朝、ベランダを覗いたら洗濯竿スタンドが変な角度になっていた。
立て続けに・・・


根元から折れてる?
これは買い直さないといかんなぁ~icon10

こういうのは立て続けに起こるもの。
次は何?とドキドキしています。
クーラーは勘弁してほしいっ!!kao_15



ポチッとクリックしてくださった方、ありがとうございます☆kao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
手作りの時間って❤
幼稚園クラフトサークル
空を見上げて
継続は力なり
お別れと思わぬ再会
木工を受講中です
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 活動停止します (2014-07-31 07:38)
 兼業主婦の悩みどころ ~子どもの病気~ (2014-07-08 17:48)
 手作りの時間って❤ (2014-07-03 17:08)
 幼稚園クラフトサークル (2014-05-25 08:48)
 空を見上げて (2014-05-11 08:50)
 継続は力なり (2014-04-05 12:51)


Posted by こねりんこまち at 07:43│Comments(2)ひとりごと
この記事へのコメント
れいちゃんスゴイ!
テレビの配線頑張ったんだね~ 尊敬しちゃう(´∀`*)
ウチも少し前に洗濯機を新調したの~
その時思った 「 冷蔵庫は勘弁して 」 って(笑)

電気ポットを止めたのは正解やね★
保温もだけど沸かす時なんてすんごい消費電力らしいから(;´Д`)

ウチは10年くらい前から魔法瓶タイプよん(^_-)
Posted by CulalaCulala at 2012年07月20日 08:58
Culalaさん♪

冷蔵庫もこの時期に壊れるとヤバいね((+_+))
いまのところココまでで壊れ物は終わっているみたい・・・

さすがCulalaさん!すでに魔法瓶とは!!
電気ポットは沸かす時も電力消費するんやね~
そお言えば、熱を起こす物が電力食うって言うもんね。
Posted by こねりんこまち at 2012年07月21日 14:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。