読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら
 › こねりんこまち › ひとりごと › むにゅっ
<いままで委託してくださったお店>

♪ 瀬田にあるHickoryCharmさんの詩箱

♪ 彦根にあるHousetailさんのレンタルBox

ありがとうございました~(*^_^*)

2012年11月02日

むにゅっ

昨日の夕方、長女が修学旅行から帰ってきました。

滋賀県は広島へ行くんですね。
私は大阪在住だったので
修学旅行といえば伊勢神宮でした。
関西でも西寄りと東寄りでは違うんですね。

旅行は楽しかったようでした。
そして家族みんなへのお土産を
少ないお小遣いで買ってきてくれました。

2歳Boyへは、もみじまんじゅうのストラップ。
むにゅっ

B&Bやわ~
何のへんてつもないストラップのように見えますが
Bodyを押すと、この凹んだところが
むにゅっ


むにゅっとあんこが出てきます。
むにゅっ


はい、もう一度、むにゅっとな
むにゅっ


私へのお土産は可愛いもみじちゃんのストラップ
ありがと❤
むにゅっ


食べられる、もみじ饅頭もありましたが
8個中3個を長男が、
2個を2歳Boyが食べてしまいました。
クリームの入った、もみじ饅頭食べたかったよ~(T_T)



応援のポチットな、
ありがとうございます☆kao_22

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
手作りの時間って❤
幼稚園クラフトサークル
空を見上げて
継続は力なり
お別れと思わぬ再会
木工を受講中です
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 活動停止します (2014-07-31 07:38)
 兼業主婦の悩みどころ ~子どもの病気~ (2014-07-08 17:48)
 手作りの時間って❤ (2014-07-03 17:08)
 幼稚園クラフトサークル (2014-05-25 08:48)
 空を見上げて (2014-05-11 08:50)
 継続は力なり (2014-04-05 12:51)


Posted by こねりんこまち at 15:03│Comments(6)ひとりごと
この記事へのコメント
むにゅむにゅしたいしたい~♪
この頃のもみじ饅頭って
ほんまビックリするぐらいいろんな味あるねん!!
クリームおいしそ~♡
Posted by taivastaivas at 2012年11月02日 17:44
修学旅行、広島いいですねぇ
うちの長女は奈良でしたよ
一泊二日で奈良だけ。。。
同じ滋賀県でもえらい違いです(-_-;)
Posted by housetailhousetail at 2012年11月02日 20:30
あ、この「むにゅ」うちにもあるある(*^^)v
広島土産の定番みたいね。
もらった当初、こねりんがむにゅむにゅよく遊んでました

修学旅行、うちの学校も広島だったけど
ン十年前の私は伊勢でしたよ。時代の流れですな…
Posted by よねりん at 2012年11月03日 07:58
taivasさん☆彡
むにゅっは止められんで~
匂いかいだら臭かったけど~
止められんで~
Posted by こねりんこまち at 2012年11月04日 06:48
housetailさん☆彡
彦根は奈良ですかぁ~
琵琶湖渡ると近畿圏ですか~
奈良もとってもいい所だけど、すぐに行けちゃうからなぁ~(・_・。
Posted by こねりんこまち at 2012年11月04日 06:51
よねりんさん☆彡
想像するに、うちの子以外にもこのむにゅむにゅを購入したと思います。
そしてお土産ダントツ1位は「なめこ」だったようです。直ぐに、なめこストラップは完売したらしい・・・広島には全く関係ないんですけど~

ン十年前は伊勢だったの?
滋賀県で伊勢ってめちゃ近く感じるんですけど、意外に大阪ー伊勢と同じくらい?!
伊勢は当時のブームだったのかもね。
Posted by こねりんこまち at 2012年11月04日 06:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。