|
2012年12月15日
初コストコ
昨日は友人と一緒に八幡のコストコへ行ってきました。
話には聞くけど、
実際に見るのは初めてなのでワクワク

馬鹿でかい巨大な倉庫。天井も体育館並みに高~い。
その天井に届きそうなくらいに高く積み上げられた商品の数々。
物珍しいものから、近くのスーパーで売られているものから様々なものが陳列されていました。
人が入るの?!と思うくらいの大きなフリーザーを発見。
さすがアメリカン
どれもこれも「一般家庭では使いきれんわ~」の量や数。
業務用に売られているんだから当たり前ですが。
金額も量や数に比例してそれなりに。
馬鹿でかい、うに揚げせんにスーパービッグポテチ
大概の人のカートには、このスーパービッグのポテチが入っていました。
「ここに来るときは底値を把握しとかんと安いのか高いのかわからへんねん。」と言っていた友人の言葉がよ~くわかった。
瞬時に計算できる頭も必要やとも思いました。
カートも馬鹿でかいので、カートを埋めなきゃ!という心理が働いてついつい買い過ぎてまう。
必要か必要じゃないかの判断能力も必要だな。
購入したもの
*1.6キロの牛肉切り落とし
*チョコクロワッサン
(直ぐに子どもたちに食べられた
)
*メープルマーガリンのパンケーキ
*エビワンタンスープ
(試食させてもらってめちゃ美味しかった)
*ナッツミックス
*鳥胸肉(1.2キロで300円。お買い得!)
*パプリカとガーリックのソーセージ
全部で約6000円なり~
他にママ友忘年会の食材10000円なり。
お買い得だけど、
交通費や所要時間などを考えると
4000円の会費を払うかどうかは悩むところ。
応援のポチットな、
ありがとうございます☆



話には聞くけど、
実際に見るのは初めてなのでワクワク


馬鹿でかい巨大な倉庫。天井も体育館並みに高~い。
その天井に届きそうなくらいに高く積み上げられた商品の数々。
物珍しいものから、近くのスーパーで売られているものから様々なものが陳列されていました。
人が入るの?!と思うくらいの大きなフリーザーを発見。
さすがアメリカン

どれもこれも「一般家庭では使いきれんわ~」の量や数。
業務用に売られているんだから当たり前ですが。
金額も量や数に比例してそれなりに。
馬鹿でかい、うに揚げせんにスーパービッグポテチ

大概の人のカートには、このスーパービッグのポテチが入っていました。
「ここに来るときは底値を把握しとかんと安いのか高いのかわからへんねん。」と言っていた友人の言葉がよ~くわかった。
瞬時に計算できる頭も必要やとも思いました。
カートも馬鹿でかいので、カートを埋めなきゃ!という心理が働いてついつい買い過ぎてまう。
必要か必要じゃないかの判断能力も必要だな。
購入したもの
*1.6キロの牛肉切り落とし
*チョコクロワッサン
(直ぐに子どもたちに食べられた

*メープルマーガリンのパンケーキ
*エビワンタンスープ
(試食させてもらってめちゃ美味しかった)
*ナッツミックス
*鳥胸肉(1.2キロで300円。お買い得!)
*パプリカとガーリックのソーセージ
全部で約6000円なり~
他にママ友忘年会の食材10000円なり。
お買い得だけど、
交通費や所要時間などを考えると
4000円の会費を払うかどうかは悩むところ。
応援のポチットな、
ありがとうございます☆




Posted by こねりんこまち at 09:01│Comments(2)
│ひとりごと
この記事へのコメント
ついに行ってきたんやな~。な、なんでもバカデカかったやろ。んで安いのかどうかも分からんやろ(笑)でもなんかアメリカに来たみたいな気分になって楽しかったりして。また行きたいけど年会費高いよね、、、しかも遠いし。いろいろ買ってきて楽しんだみたいでよかったわ(^_-)-☆
Posted by norichan at 2012年12月17日 12:54
norichan☆彡
どれもこれもがBIGにKINGサイズで
アメリカ~ン。
そんで、ず~っと居ると感覚が麻痺してくる(>_<)
色々な物見れて楽しかったけどね~♪
今度はいつ行けるかな?
どれもこれもがBIGにKINGサイズで
アメリカ~ン。
そんで、ず~っと居ると感覚が麻痺してくる(>_<)
色々な物見れて楽しかったけどね~♪
今度はいつ行けるかな?
Posted by こねりんこまち
at 2012年12月17日 18:02
