
|
2012年09月26日
パン焼いたど~
一昨日、張りきって片付けしたためか
更に腰に負担がきたようで、
昨日は腰痛に苦しんでおりました。
じっとしていると大丈夫なんだけど
次の動作に移るときにズキーッと(>_<)
が、こんな状況でもじっと寝ていられない性分で
DVDの整理なんかをしてました。
BRディスクのHDDからDVDディスクにダビングするって
時間はかかるし、面倒臭いんよね。
だからついつい手付かず状態になってHDDの中は
すぐ一杯になってしまう。
ダビング中は何もすることがないんだけど
このまま寝るっていうのも時間が勿体ないし・・・
(腰が痛いんやから寝ててもいいんやけど)
娘が作って欲しいって言うていたパン作りを始めました。
今回はオーブンで焼くパンではなく
朝日軽金属さんから購入したワイドオーブンという鍋で
ガスの火を使って焼くことにしました。
材料をこねるのも一次発酵、二次発酵も焼き上げも
このお鍋ひとつで出来ちゃう。
そして発酵の時には5秒間の弱火でいいし、
焼き上げも弱火で20分なので光熱費もぐんとお得。
美味しそうに焼けました。
中はホワホワ、やわらか~い
今回の生地にはクルミやナッツも入れてみた。
香ばしい匂いが更に食欲をそそります。
出来たてほやほやの1ブロックを2歳Boyと食べて、
残りは帰宅した子どもたちのおやつになりました。
美味しそうに食べているのを見ると
作り甲斐があります(#^.^#)
しかし、この腰痛、なんとかならんかね。
今日のバレーボールは無理やな((+_+))
ポチッとクリックしてくださった方、ありがとうございます☆


更に腰に負担がきたようで、
昨日は腰痛に苦しんでおりました。
じっとしていると大丈夫なんだけど
次の動作に移るときにズキーッと(>_<)
が、こんな状況でもじっと寝ていられない性分で
DVDの整理なんかをしてました。
BRディスクのHDDからDVDディスクにダビングするって
時間はかかるし、面倒臭いんよね。
だからついつい手付かず状態になってHDDの中は
すぐ一杯になってしまう。
ダビング中は何もすることがないんだけど
このまま寝るっていうのも時間が勿体ないし・・・
(腰が痛いんやから寝ててもいいんやけど)
娘が作って欲しいって言うていたパン作りを始めました。
今回はオーブンで焼くパンではなく
朝日軽金属さんから購入したワイドオーブンという鍋で
ガスの火を使って焼くことにしました。
材料をこねるのも一次発酵、二次発酵も焼き上げも
このお鍋ひとつで出来ちゃう。
そして発酵の時には5秒間の弱火でいいし、
焼き上げも弱火で20分なので光熱費もぐんとお得。
美味しそうに焼けました。
中はホワホワ、やわらか~い
今回の生地にはクルミやナッツも入れてみた。
香ばしい匂いが更に食欲をそそります。
出来たてほやほやの1ブロックを2歳Boyと食べて、
残りは帰宅した子どもたちのおやつになりました。
美味しそうに食べているのを見ると
作り甲斐があります(#^.^#)
しかし、この腰痛、なんとかならんかね。
今日のバレーボールは無理やな((+_+))
ポチッとクリックしてくださった方、ありがとうございます☆



